2018年07月28日 ジャズシンガーかづみちゃんと共に沢田研二さんB面特集を愉しんだ《洒落と歌の日々》 皆様、今晩は。間も無く本日25時を回ると、インターネットTV歌番組《ミナキーの洒落と歌の日々》第121回《沢田研二B面特集》は、違うページに移動してしまいます。もちろん、そちらのページも簡単にいつでも視聴出来ますが、とりあえず、まだご覧でない方はこちらからもご覧頂けますので、ぜひ、ゲストのジャズシンガーかづみちゃんの魅力的な生歌と沢田研二さんのキレのある歌声のB面特集をお楽しみください🎶 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓http://www.ustream.tv/recorded/115803968
2018年07月25日 誕生日の今日はインターネットTVの生放送日 去る7月8日にライブカフェ・凡で行われたバースデーライブの模様。毎週水曜日21時から生放送でお送りしているインターネットTV歌番組《洒落と歌の日々》は、私の誕生日でもある本日7月25日も生放送でお送りしてまいります🎶ゲストに、元日本クラウンに勤務、一流の歌手を育成、担当された制作ディレクターの井上喜夫さんをお迎えして、西郷輝彦さん、栗原小巻さん、美川憲一さん、渥美清さん等とのエピソードや私の詞の師匠・丹古晴己先生、作曲家の叶弦大先生等、大作家の先生方との制作秘話を交えて、当時の曲を紹介して頂く予定です。バースデーメッセージや番組へのお便り等がございましたら、なるべく夕方4時までに頂けると大変嬉しく思います*\(^o^)/*💕自分の誕生日に、全世界の人々や日本全国の方々と交信出来るのは、パーソナリティー冥利に尽きます。今夜もパワー全開で頑張ります❣️もちろん、井上さんに担当して頂いた私のオリジナル作品もご披露する予定でおりますので、必聴必見です‼️実に35年ぶり⁉️リアルバースデーは生放送で😅
2018年07月21日 今日は7年目の骨折記念日 皆様、おはようございます!今から7年前の2011年7月21日に左膝を骨折してから身体中の筋肉が驚くほど衰えてしまった私ですが、何とか挫けずに頑張っております。それよりこうしてブログを続けて7年も書いていることにびっくり!私にとって、このブログは大切な日記帳代わりの自分史でもあります。2011年という年は、東日本大震災が起きた年であり、たまたま久々に、古巣の徳間ジャパンさんから新曲をリリースした年でもあったので、その出ばなをくじかれた格好となり、骨折の痛みより精神的な痛みの方が残る忘れられない一年でありました。それでも、激痛に耐え、韓国での初のコンサートやテレビ出演を敢行、自分の中に潜んでいた根性を改めて認識した有意義な年として、今でも自分史を鮮やかに彩る存在の年です。とりあえず、今日までの私をそっとこのブログで見守って下さっている皆様に心よりお礼が申し上げたくて今日の記事を書かさせて頂きました。うだるような暑さが続いております。どうぞ体調に気をつけて、この夏を乗り切って下さいね\(^o^)/まだ廃盤になっておりませんよ~<初めて聴いた時が新曲>名言です。CD/水木翔子/三面鏡/今日は久しぶりに/TKCA-90438 タグ :骨折記念日日記帳代わり東日本大震災徳間ジャパン新曲自分史韓国コンサートテレビ出演