<第三回・夢花展>の際の写真。
皆様、今晩は。
昨日から、柏・高島屋さんの8階で、
我らが卯月啓子さんの主催による
「第五回・夢花展」が開かれております。
上野での私のバースデーライブには、
沢山のお客様をお連れして下さり、
以前、お邪魔した《毬真工房》さんからは
素敵な花束を託って来て下さったりと、
本当に、真心を尽くしてお付き合いして
下さる「気さくな才女」の卯月啓子さん。
本業は(笑)小学校の教師で、退職された
今も、全国国語の会常任理事を務められ、
後輩の指導や、学校教育=人間教育に
情熱を注いでおられ、ご著書も多く執筆、
フジテレビの「バイキング」という番組の
《漢字DEランチ》というコーナーに出演、
漢字や言葉の面白さと共に、ご自身の
魅力もふりまいておられる、スーパー女史、
卯月啓子さんのもう一つの顔が見れる、
「第五回・夢花展」へ、ぜひ、お越し頂き、
ヨーロピアンフラワーアレンジメントの
講師としての素晴らしい作品をご覧頂き、
美しいお花と《毬真工房》さんで作られた
卯月さんの花器とのコラボレーションを
楽しんで頂ければありがたく存じます。
※《毬真工房》さんは、陶芸家の先生と
そのお母様が運営されている一日二組
限定予約のみの季節野菜を中心とした
創作和風料理のお店で、先生が作られた
器に品良く盛られたお料理に箸を伸ばす
瞬間の口福は、何と表現して良いのか
解らない程の感動を五感に与えてくれます。
先日《毬真工房》さんから頂いた花束と
卯月さんと夢花会有志の方から頂いた
ヨーロピアン・アレンジメントフラワー。
素敵なお花をありがとうございました!
<第五回・夢花展>
柏・高島屋8F・柏市民ギャラリーにて、
昨日29日より、8月1日(土)まで開催中。
私から聞いて駆け付けたと伝えた方には、
卯月啓子さんから、歓迎のハグが授与…
されるよう、今から交渉してみます(笑)
開催時間は朝10時から夜8時までです。
(最終日は午後6時で終了とのこと。)
エクボが素敵な卯月啓子先生
コメント
コメント一覧 (2)
過分なお言葉で、いやー照れますね。
それはともかく、真夏のうだるような暑さがお花でいやされます。よかったらぜひ、ご来場ください。
ハグはともかくとして、たくさんのお花たちに心うばわれ、心いやされ、心みたされ、心ここにあらずに、心洗われます。心して来なくてもけっこうです。ふらりところんと、ここ、ここ、とお立ち寄りくださればと願っています。
すてきなお花器に合ったお花を活けるように心がけました。
ミナキー先生の歌のように、心から陶酔できるお花をお見せできたらうれしいです。
。
嬉しいコメントを頂き、ありがとうございました!m(__)m
うっかり、通常のお名前を使わせて頂いてしまいましたが、今回は「啓子」ではなく、お花の先生としての「彩花」で、PRすべきでしたね。ごめんなさい!
卯月さんの作られたお花器と、そこに活けられたお花は、この蒸し暑さや、ストレスを爽やかに回避させ、心身の汚れまで取り払ってくれるような浄化作用があると感じられます。
ふらりところんと、陶酔しに(笑)伺いたく存じます。
お花を拝見した後は、陶器のお猪口で美味しいお酒を頂き、陶酔したい(笑)…