
皆様、こんにちは。
九死に一生を得られてから
あっという間に半年が過ぎ、
原因不明の脚の激痛による
歩行困難で車椅子の世話に
なってから1年以上も経ち、
またその足の激痛に襲われ、
介護ベッドと杖と車椅子の
生活にUターンしたものの、
一昨日の検査結果で脾臓も
動脈瘤も術痕は良好との事、
一番ホッとしたのは腹水が
殆ど吸収されたことでした。
え?ということはこのお腹、
贅肉ってことですかぁ(゚Д゚;)
そ、そ、そんなぁぁ~


まぁ、考えたら無理もない。
コロナ禍で3年、怪我で1年、
筋肉を使える身体の状態では
無かったし、仕事も出来ずに
精神的にも落ち込むばかりで、
追い打ちをかけるように連日
洒落にならない怪我の日々を
本当によく生き延びられたと
感心するばかりのこの頃です。
とりあえず、この脚の痛みを
取り除く為にも、原因究明と
リハビリ・マッサージなどで、
改善して行く努力を重ねつつ、
先ずは10キロも増えた体重を
落とすことから始めよう!と、
また


いや、しかし、この脚の痛み、
一旦、激痛の発作が起きると、
数日間、歩けなくなるほどの
痛みが残り、脚に触るだけで
飛び上がるほどの痛みなので、
足踏みはもちろん、家の中を
歩くこともままならないまま、
2回目の激痛から今日で丁度
1週間が経ち、訪問リハビリ
の先生に先程、施術を受けて、
脚が軽くなったところですが、
まだまだ普通に歩けるように
なるには時間がかかります~。
だ~か~ら、まだよ、まだよ、
まだよ~

あるうちは~ まだ~よ~


「まだよ」でデビューして、
早、43年が過ぎた訳ですが、
まさか、この呪文のような

タイトルに翻弄された人生を
歩むとは…しかしながら今回、
命を救われ、生かされたのも、
この呪文のお陰かもしれない
…そう考えますと、感慨深い
ものが「まだよ」にはあって、
とにかく、生きている限りは
頑張るぞ!と痛い脚をそっと
擦りつつ、誓う私なのでした。
「さよならはまだよ」(*^^)v
「げきつうはやだよ」(-_-;)

コメント
コメント一覧 (2)
辛いですね😢
そうそう
さよならはまだよ
げきつうはやだよ
身体のことは受け入れるしかないでしょうけど、気持ちが負けないように祈ってます🙏
いつも本当にお心のこもった温かいメッセージをありがとうございます💖
はい、痛みに負けず、頑張っている内に、きっと報われる日が来ると信じて頑張ります!
いえ、もう、こうして佐藤さんからの励ましのお言葉を頂いただけで、気持ちが報われ、痛みも和らぎました(*^^)v 感謝です💐<(_ _)>