カテゴリ: 今夜の地酒

飲み会のイラスト















皆様、今晩は。

昨日今日と連日の外飲みは
やはり美味しく感じました。

元々、家では呑まない方で、
コロナ禍もこっそりと外で
呑んではおりましたけど、
後ろめたさが先に立つので、
美味しさも半減、2合しか
呑まないのに、それ以上は
呑む気も起りませんでした。

昨日は、レッスン終了後に
三鶴さんでビールと樽酒を
2合ほどたしなみ、今日は、
打ち合わせの会食でビール、
久しぶりに栃木の鳳凰美田
他、5合ほどご馳走になり、
呑みにケーションを図って
来た次第でございます

夜の街に活気が戻って来た
日本ですが、海外ではまた
コロナウィルス感染者数が
増え、ロックダウンする等、
まだまだ油断は出来ません。

感染防止対策を怠らないで、
楽しく吞めるような環境を
作ってまいりたいものです。

飲食業に携わっておられる
皆様、とりあえずは心より
再開、お祝い申し上げます。


箒に乗った黒猫とカボチャと山の上のお城






























    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

FullSizeRender













銀座「すし有路」さんにて。

共同通信社さんのコロナに
関する人気店の特集記事の
応援取材に声をかけて頂き、
いつもながらの美味しい
お寿司を久しぶりに堪能!
FullSizeRender










もちろん、貸し切り取材で
大将の美味しい握りを独占。
FullSizeRender













コロナに負けず、生き抜き、
心から感謝感激の日でした。
FullSizeRender















あっという間に、5月も
今日で終わりとなり、
明日から前半最後の月、
6月がスタートしますね。

皆様、今晩は。

新型コロナウィルスの
せいで、楽しい筈の春が
苦しみや悲しみとなって
私たちの生活や生命を
脅かした今年前半の日々…

緊急事態宣言が解除されは
したものの、ウィルスが
終息した訳でも、特効薬が
開発された訳でもないので、
手放しでは喜べない状況が
続くと肝に銘じて、行動を
心がけなければなりません。

この週末、堰を切ったかの
ように街に人があふれ出し、
また感染者数が多くなると
いう懸念が私にはあります。

でも、働かなければ、物を
買わなければ、暮らしても
行けず、いつまでもじっと
している訳にもいきません。

細心の注意を払って、私も
外出自粛の扉を開けようと
考えてはおりますが、まだ、
私の仕事の業種は危険事業。

特に、歌を歌ったり、話を
するということは飛沫感染
拡大を手助けする様なもの。

生徒さんたちに打診をして
明日、スケジュールを決め、
ブログにてお知らせします。

多分、6月も休止の方向と
なる恐れが強いと思います。

とりあえず、希望を捨てず、
今日を生き抜きましょう!

今日が生き抜けたら明日も
生き抜けるはず…そう思い、
頑張るしかありません

FullSizeRender
















頑張る為にも欠かせない物。

山形出身の大将がお薦めの
初孫 純米大吟醸「魔斬」。

超辛口で人気の私好みの
キレのある凛とした味わい。

「魔を斬る」という意味の
縁起の良い酒で、コロナに
打ち勝ち、有路さんと共に
頑張りたいと思っています。














    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

FullSizeRender















皆様、今晩は。

一昨日、船橋教室の帰り、
それ程呑んでもいないのに、
昨日起きたら二日酔い💧

昨日は大事な生放送日😱💦

私の元担当ディレクター
長谷川喜一さんをゲストに、
これまた酒をテーマの90分。

FullSizeRender
















放送終了後、いつもの店で
向かい酒をして帰ったのが
深夜3時で今日は三日酔い…

ちなみに、呑んだ地酒は
寳劔、而今、飛露喜、
山形政宗…などの銘酒🍶

ああ…私も弱くなりました。

とりあえず、昨日の放送を
ご覧頂けたなら嬉しいです。

私が大好きな長谷川さんの
語り口と、吉幾三さんの
胸を打つ熱唱に、皆様も
心酔いしれることでしょう。

酒に酔い、人に酔い、歌に
酔えたのだもの😅本望です。

こちらからもご覧頂けます。
  ↓   ↓   ↓   ↓   ↓

ネトラジホームページ



    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ