カテゴリ: 私的には「恐い話」
2022.1.26㈬大安 「FMラジオ」「インターネットTV」「BS11テレビ」放送日の今日、愕然としたこと。

皆様、今晩は。
昨年に比べると、めっきり
減ってしまったTV・ラジオ
番組出演、CM放送などの
電波系プロモートですが、
今日は久しぶりに放送日が
3件重なり、良い日でした。
FMはつかいちさんでは、
瀬戸田博さんに提供させて
頂いた私の作品を解説した
内容をパーソナリティーの
方に読んで頂き、その曲を
かけてもらうという番組で、
大変嬉しい10分間でした📻
20時からはパラオリンクス
WebTVでパソコン・スマホ
からご覧になれる我が番組
ミナキーの洒落と歌の日々
第304回「ジュリー特集」。
そして今日突然知らされた
テレビBS11「演歌百撰」
スタジオ収録、本日放送

宣伝する暇も無く、恐々と
番組に出ている自分を見て、
あまりの醜さに絶句


しばらくは放心状態が続き、
我に返ったのはつい今し方。
ここまで堕落してしまった
容姿は決してコロナや齢の
せいだけではありませんね。
本気で明日からダイエット
し始めないことにはヒット
も、紅白も(笑)すべて幻に
終わってしまいそうな気が。
冗談じゃなく頑張らないと。
先ずは、10キロ減量から


ドアに鍵をつけたまま外出し、慌てた今日(;゚Д゚)…この家に越して来て36年目にして初めてのこと💧

皆様、今晩は。
いやぁ~今日は慌てました。
何と!玄関のドアの鍵穴に
鍵を差し込んだまま出掛け、
途中で気が付き、Uターン。
その間、泥棒に鍵を盗られ
やしないか、心配で心配で、
ついに、ご近所さんに連絡、
鍵があるか、確認して頂き、
無事、保管して頂くことに。
出掛ける時にバタバタして、
両手いっぱいの荷物を持ち、
雨戸や窓を閉めたり、家の
中の点検、ジュリーのご飯、
新しいマスクや消毒液等を
用意したりして、靴を履く
際によろけ、軽い捻挫をし、
やっとこさっとこ車に乗車、
鍵を鍵穴に突っ込んだまま、
出掛けてしまったのでした。
恥ずかしながら、ご近所の
Yさんに電話をしたところ、
ドアにぶら下がっていた鍵
を、無事、保管して下さり、
36年目にして初めての認知
物忘れ体験でございました。
改めて今日、ご近所さんの
有り難さを感じた次第です。
Yさん、おけさ柿に続いて
おけさになりました…あっ、
違う💧お世話になりました。
この先、こういうことが

多くなって行くんだろうな。
