カテゴリ: オリジナル作品

FullSizeRender






















皆様、おはようございます!

早速ですが、今日の課題曲は
「こんな時代のせいにして」です。

「ジョニーとマリーの物語」の
カップリング曲なのですけれど、
通信カラオケDAMへの配信が遅れ、
やっと先週配信されましたので、
YouTubeでも人気曲のこの作品を
皆様にお教えさせて頂きます(*^^)v

アフターレッスンは忘年会ではなく、
希望を託して【望年会】としました。

皆様のお陰で生かされ、今年も
来年への希望を語ることが出来る
感謝と喜びを胸に、明るく楽しく
今日一日を過ごそうと思います(^^♪。

皆様のお越しをお待ちしております💖


【船橋ヴォーカル教室】2023.12.26㈫

15:00~個人レッスン
16:45~団体レッスン


【ミナキー倶楽部望年会】

17:30~てんてこ舞い


FullSizeRender











































    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

楽譜と万年筆























皆様、こんにちは。

心が痺れるような恋をもう1度
してみたいと思っても、実際は
脚の痺れの方が気にかかるので、
恋は歌の中だけにしておこうと、
いつまでも治らない痛みと痺れ
に悩まされている脚を擦りつつ、
作品を書いている私がおります。

人の心を痺れさせられるような
作品を書くことが私にとっての
精神的なリハビリの1つであり、
生徒さんやファンの皆様方との
心の交流で得られる感動と共に、
この時間はとても大切な時間で、
もちろん、我ながら素晴らしい
作品が出来ると、先ずは自分の
脚どころか、魂まで痺れまくり、
痛みも吹っ飛んでしまう程です。

そんな訳で、只今、3曲同時に
作成中でもうすぐ完成間近です。

間近って、マジか⁉( ̄▽ ̄;)💦

それではまた明日~\(^o^)/


いらすとや ギターで作曲女性







































    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

珈琲白カップと開かれた本20140620










皆様、今晩は。

只今、新曲が出来、これから
譜面と詞を清書するところで、
それなりに忙しい私ですが
ちょこっと休憩してからと思い、
パソコン部屋にやって来ました。

来月にはもっと元気になって
活躍するつもりでいましたが、
一抹の不安が胸をよぎります💧。

心臓なのか、肋骨なのか、
肺なのか?左胸がやたら最近、
シクシク痛み、首や肩や腕までも、
更には両脚までも痛むので、
辛過ぎて、毎日眠れませんが、
こうして、作品を作ったり、
ブログを書いたりすることで
気が紛れ、落ち着いて来るのです。

ところが、それはそれで視神経が
疲れ、目薬を挿すくらいでは
強烈な眼精疲労は取れませんから、
ルテインたっぷりの緑黄色野菜や、
タマゴやブルーベリーを食べたり、
ゆっくりお風呂に浸かったりして、
痛みから逃れるようにしています。

と、いう訳で、また譜面書きに
戻ろうと思いますけど、皆様も
夏の疲れがどっと出る頃ですので、
どうぞ呉々も、ご無理なさらず、
お気をつけてお過ごしくださいね。

それでは、新曲をお楽しみに(*^^)v


いらすとや ギターで作曲女性
































    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ