カテゴリ: 想い出の小箱

FullSizeRender























皆様、今晩は。

今年ほど、お墓参りに行ける
有り難さを味わったことはなく、
生かされている者の義務として
故人に感謝し、供養を施す事の
大切さ、喜びを感じています。

勿論、故人に逢えないことは
悲しく、切ないことですけれど、
故人の分も命を大切に生きて、
出来る限りの供養を毎年の命日に
捧げ、偲び、忘れずにいることで
故人の魂を真の成仏に導けると、
私は日頃から思っているので、
出来る限り、故人の命日や生誕日、
個人的な記念日等にはご供養を
施し、慰霊の思いを捧げています。

そんな私が生死を彷徨う怪我で、
もしも死んでしまったら、皆の
供養が出来なくなってしまう…

何度もそんなことを考えながら
怪我と闘った日々は忘れません。

命日にもお彼岸にも間に合わず、
岡村さんが心配しているのでは?
悲しんでいるのでは?と思いつつ
過ごした命日月のこの9月中に
お墓参りをすることが出来て
本当に良かったと、ホッと胸を
撫で下ろした今日は「待宵」でした。

待たせてごめんなさい(^▽^;)💦

脚の痛みと痺れで辛い毎日だけど、
まだもう少し頑張りたいと思うので、
どうか見守っていてくださいね💕

こちらで恩返しをしてから
そちらへ向かいますからね

明日は想い出の十五夜。

FullSizeRender
































    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

FullSizeRender























2023.8.12㈯18:56 茜雲忌
ミナキーガーデンから黙祷を捧げました。



皆様、こんにちは。

早いもので、私が千葉県民となって
今年で38年が経とうとしています。

38年前の今日、建築中だったこの家に
当時住んでいた東京の青戸にあった
借家から、大工さんに挨拶がてら
建築の進み具合を見学に来る途中、
日航ジャンボ機123便が墜落事故前の
空を彷徨っている様子をカーラジオで
聞き、渋滞中の道路から茜色の空を
見上げ、乗客の方々の無事を祈った
忘れられない驚きと悲しみに満ちた
日であり、生まれ育った東京から
千葉県へと都落ちするような気分で
周囲を眺めた寂しさが蘇る墜落した
同時刻、追悼の思いを込めて写した
ミナキーガーデンからの夕暮れの空を
アップさせて頂きたいと思います

改めまして、心より犠牲者の皆様の
ご冥福をお祈り申し上げます💐

FullSizeRender











































    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

お正月祝成人20150112



















皆様、今晩は。

成人式なんて、私にとっては
遠い遠い遥かな日の想い出と
なってしまいましたが、
目を瞑ってあの日のことを
思い出せば、ついこの間の
ようでもあり、せつなくも
愛おしい私の人生の鮮やかな
ワンシーンなのであります。

最近は雪の降る日も多く、
そんな年に成人式へと向かう
人たちは気の毒だなぁ…と、
思ったりしておりましたが、
今年の成人諸君はラッキー!

青空の下、晴れやかな笑顔が
素敵な若者たちの夢に彩られた
最高に穏やかな成人の日でした。

私の時も成人の日は雲一つ無い
青空でしたが、強風が吹き、
振袖の袂がその風にあおられ、
通り抜けようとしていた駐輪場の
自転車に絡まってしまい、
1つが倒れたと思ったら、次々と
何台もの自転車が倒れて行き、
それを起こそうとパニックに

何十台も倒れたのですから
もう半分泣きべそ掻きながら
自転車を起こしていると、
通りかかった親切なオジサンが
式典が終わっちゃうから
早く公会堂へ行きなさい!と
言ってくれたので、感謝を述べ、
慌てて袂を掴み、裾をまくり上げ、
全速力で走りまくって会場へ💦

しかし、着いた時には、式典は
既に終わり、友だちにも会えず、
とても寂しい成人式だったのを
今でも昨日のことのように
憶えており、空の青さと強風と
共に鮮やかに蘇ってまいります。

皆様の成人式は如何でしたか?


FullSizeRender












































    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ