カテゴリ: 多ジャンルの歌と音楽と複数の映像

1941年12月7日、日本海軍がパールハーバーのアメリカ海軍根拠地に奇襲をかけ、太平洋戦争が勃発した日から71年が過ぎた今日(日本時間では8日未明)改めて、この日本の平和に感謝しながらクリスマスソングに耳を傾けたいと思います。

そして、今もなお戦争をしている国々や、仕掛けようと企んでいる人々の心から、悪意や憎しみが消えることを祈りつつ、愛と平和の歌を作り、歌ってゆきたいと思っています。

先日、アップさせて頂いた曲を作曲された坂本龍一さんも出演した「戦場のメリークリスマス」のラストのワンシーン、「ロレンス」の台詞が印象的でした。

「正しいものは無い」「勝利することの方が辛い」

人は…私もそうですが「自分は正しい」と信じて生きています。また、そう思うからこそ様々な困難にも向かって行けるのでしょうが、時として、その「主張」がぶつかり合って戦の火種になり、やがて周囲をも巻き込んで燃え広がり、戦争という憎しみの大火となる…

主義主張は大事ですが、相手の意見や思いも認めながら話し合える、心の豊かさを持つ訓練をすることの方が大事なことかと思われます。

クレーム社会と言われるようになって、耳を覆いたくなるような勝手な自己主張をして平気な人たちが増えました。

相手の立場になって、ものを考えることの出来ない人がどうしてこんなに増えてしまったのか…

何年か前に流行った「負け組」という言葉… 何が「勝ち」で、何が「負け」なのか…

「ロレンス」が言うように、この世に正しいものが無いとしたら「勝ち負け」もないはずです。

大事なことは「どれが正しいことなのか」とか「どちらが勝ちなのか」を議論したり判定したりすることではなく、「自分を信じるように相手を信じ」、「自分を愛するように相手を愛し」、この世に授かった「自分の命を大事にするように相手の命を大事にすること」だと、私は思います。

「正義」を翳すのではなく、温もりに満ちた「手」を相手に差し伸べ、心をつなぐ活動が出来たらと思っています。自然に…さり気なく…愛の歌を歌うかのように…
 
戦場ではなく、幸せな地球上のメリークリスマスをあなたに!



 
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

皆さん、おかえりなさい\(^o^)/
今日も一日お疲れ様でした<(_ _)>

昔の人は、「敷居をまたげば七人の敵がいる」と言いましたが、皆さん、今日は何人の敵に遭遇しましたか?

私?…私は今日、「七人の味方」と楽しいレッスンのひとときを過ごしてまいりましたよ(*^^)v

実は今日、「たんぽぽ教室」のレッスン日だったのですが、普段から人数が少ない上に、告示するのを忘れてしまい、七名しか集まらなかったものの、課題曲「冬隣り」に心寄せ合って、温かな時間を共有して来た次第でございます(*^^)人(^^*)

「敵」と申しましても、本当の敵は自分の中にある「弱い心」であって、その心が「他人」を「敵」と見なすようになるのかもしれないと感じるようになってから、自分を変えれば相手も変わることに気付き、「敵」は少なくなりました(*^_^*)

ナンダカンダ言っても、私たちは本当に良い時代に生まれて来たと思います。

もしも、戦国時代に生まれてしまっていたら、いつ殺されるか…夜もおちおち眠ってなどいられなかったでしょう(-_-)

そんなに遠くもない太平洋戦争の頃だって、生き地獄を味わいながらこの世に魂を捧げた人たちがいたからこそ、こうして日本が、人民の為の「憲法九条」に守られ、平和な国として生まれ変わり繁栄して来た訳で、それは、一番近い祖先でもある私たちの親や祖父母が命を賭けて築き上げた「宝の時代」なのであり、それを守ることが、無念の涙で命を散らした戦争犠牲者に対するせめてもの供養、そして、戦争というものの悲惨さを知らずに過ごせた我々の世代が実行すべき恩返しだと思うのです。

無駄な争そいはもう二度と、戦争は絶対にしてはいけません。

戦前の日本に戻さない為にも、よ~く考えて投票に行きましょうね。

たみ「民」という字は、元々「眼」から「目」を抜き取られたという意味合いがあるそうで、一般民衆は「官」という羊飼いに翻弄される盲目の羊のようなものであると言ってもいいでしょう。

今回の選挙は、日本の運命が大きく変わる暗示を含んでいる様な気がします。

「心眼力」を養い、真の愛で「日本」の平和を守り、世界に誇れる国にしてまいりましょう!

まやかしの「官」に、「眼」から「目」を抜き取られないような愚かな「民」にならない為にも、しっかりと自分の頭で考え、「心眼」で見て、私たちのリーダーに相応しい人を選びたいものですね(^^)/
…と、言っても、そんな人、いないよ(;一_一)…

やっぱり「お弁党」作って立候補すればヨカッタかな(^^ゞ(笑)…

素敵な写真と共に「戦場のメリークリスマス」を今夜はお届け致しましたが、この美しい地球の風景が永遠でありますように、人間が愚かな欲望で共通の家である私たちの「地球」をこれ以上壊しませんように…と、祈りつつ聴いて頂けましたら幸いです。

クリスマスはやっぱり「戦場」ではなく「我が家」で過ごしたいものですね(^^♪ 或いは恋人と二人、タワーかツリー?の見える部屋かなんかで(^v^)…

ああ…こんなこと考えながらブログ書いていられるだけでも、ぼかぁ幸せだな~(^◇^)♪♫
…たとえ恋人がいなくても(-_-;)…

「手をつなごう」久しぶりのアップです!(^^)! 
平和の為に、愛する人の為に、元気を出して、がんばっぺ‼

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

一年間の行事の中で、皆さんはどの行事が楽しみですか?

私が今、頭の中に思い浮かぶ大きな行事として、当然ながら、先ずはお正月、そして、お盆、自分の誕生日、クリスマス…この4つが最大イベントとして挙げられます。

次に、バレンタインデー、ホワイトデー(まんまとお菓子屋さんの罠にハマってしまった感があるのは否めませんが…)そして、雛祭り、花祭り(お釈迦様の誕生日)、サマーバレンタイン(七夕)、終戦記念日、十五夜、十三夜、大事な人の誕生日、命日…等には、イベントや会食を行ったりもしますが、こうして改めて挙げてみると、ナント無節操な行動かとも思ってしまいますね(苦笑)…

特に、仏教徒でありながら、シャンパンでXmasを祝い、でも、ちゃんとお釈迦様の生誕祭には甘茶でその日を祝う…(*^^)人(^^*)

もちろん、お正月はガッツリ(笑)日本酒でお屠蘇を(^^)v…

そうかと思えば、バレンタインデーはやっぱりワインでチョコをかじり、十五夜は団子片手に月見酒…ヽ(^。^)ノ…チョコか、お猪口か…和洋折衷、支離滅裂!\(◎o◎)/!

でも、いいじゃないの、楽しければ。
いいじゃないの、幸せならば。

他にも、国民の休日の他、歳時記カレンダーは毎日「記念日」で満ち溢れています。

女の子は「記念日が好き」なのです!いくつになっても(^◇^)

さあ、今年は、22㈯、23㈰、24㈪、25㈫と、Xmasディナーを誰と何日にお過ごしになりますか?

ちなみに、24,25日と、二日続けて仕事なので、本命がいなくても寂しくはありません(笑)

でも、22,23日が「土日」なので、こちらの方が、今年は本命に相応しいかもしれませんね(^_-)-☆

…そんなことより、お歳暮の手配もまだだし、衣替えもまだ…
部屋の掃除も出来ず、散らかり放題の我が家にサンタさんは来てくれるのでしょうか? 煙突も無いし(笑)…

「プレゼント」も「本命」も要らないから、家事を手伝ってくれる「身代わりサンタ」が欲しい(^v^)…いずれにせよ、贅沢なお話ですよね(^^♪

今夜はセリーヌ・ディオンさんのXmasソング「The Magic of Christmas day」を、お楽しみください(^^)/

続けて、佐良直美さんの「いいじゃないの幸せならば」もどうぞ。(改めて聴くと、昔の歌手の方ってお上手でしたね~)


    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ