タグ:お経

FullSizeRender













正覚院さんの「釈迦堂」
詳細は「夕暮れ神社・古寺巡り」に
後日書かせて頂きたいと思います。


イラスト お釈迦様甘茶 20150408












皆様、今晩は。

今日はお釈迦様の生誕日

近くにある寺院の灌仏会に
参加しようと出向いたところ、
そちらの寺院では、残念ながら、
日曜である4月3日に行なわれた
とのことで、今日は参拝のみに
させて頂きましたが、良い気を
頂いて帰ってまいりました

FullSizeRender


















本当は、お釈迦様の立像に甘茶を
降り注いで、ご供養したかったと
いう思いがあった訳ですけれど、
せめてお経を読ませて頂くことで、
お釈迦様へのハッピーバースデー
ソング効果となるかな?(笑)と、
思い立ち、お線香とお供物を供え、
経典を広げ、唱えようとした時に、
この間、起きた震度5弱程の地震で
倒れたままだったらしい仏像や、
龍神様の手から転げ落ちた宝珠を
発見、ハッピーバースデーの前に
祭壇のお片付けとなってしまい、
焦りましたが、これもお釈迦様の
お導きであるのかもしれないなと、
改めて手を合わせ、日頃の不徳を
顧みながら、読経に入りました。

悟りの境地に入れるのはいつか💧…

毎週の我が番組のセトリに苦しむ
私には程遠い境地でありますが
これからも、頑張って人生修行を
歌と共に続けて行こうと思います。

お釈迦様、生誕おめでとうございます。

そして、いつも私たちを見守って頂き、
本当にありがとうございます<(_ _)>

どうかこの世を平和にしてください🌓

FullSizeRender


























    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

いらすとや お坊さんのバンド















皆様、今晩は。

緊急事態宣言が延長となり、
今月、再開を予定していた
ヴォーカル教室レッスンも
休講せざるを得なくなって、
残念ではありますが、丁度、
長引いている涙目の治療に
充てられて良かったかもと
思いつつ、生徒の皆さんは
どうしているかな?と毎日
案じながら過ごしています。

さて、日本は仏教国ですが、
皆様はお経を読んだことは
ございますでしょうか?

仏教徒でなくても、有名な
般若心経などは読まずとも、
幾度となくお聴きになった
ことくらいはあるはずです。

そこで、コロナ禍のせいで
なまった声帯を鍛える為に
ボイストレーニングならぬ
ボーズ(坊主)トレーニング
レッスンをお薦め致します。

背筋をしっかりと伸ばして
座り(足の悪い方は椅子に)
腹式呼吸を基にした発声と、
活舌の良い発音と、一定の
リズムを保ち(かなり重要)、
出来るだけブレスを少なく
読んでいくことが大切です。

この一年、仕事が無くなり、
今もまだ先行きが見えずに
不安ではありますが、この
お経ボイトレは、不思議と
心身共に軽やかになるので、
毎日1回私も続けています。

この世に於ける様々な悩み、
苦しみ、悲しみ、恐れから、
ひと時だけでも解き放たれ、
空(くう)の思想の神髄へと
精神を傾けることが出来て、
一石二鳥のお経ボイトレと、
「さよならはまだよ」の
歌唱でとどめをさせば(笑)、
心身共に満たされ、癒しの
相乗効果、間違いなしです。

ミナキーのお経でボイトレ
さよならはまだよ歌唱付き

如何でしたでしょうか?

<ミナキヴォーカル教室>
再開までの間、自主トレを
宜しくお願い致します🎤♬













    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


ヨーヨー イラスト









皆様、今晩は。
一般的には三連休真っ只中の今日、如何お過ごしでいらっしゃいますか?

我が家では、昨日からお盆の為、父や祖母を始め、ご先祖様のおみたまや、
どうも、帰る場所の無い粗霊までが集まって来られているような気配を感じ、
賑やかなのでありますが、よけい暑いような…(失霊!…じゃなかった…失礼!…)
と、書いたとたん、ゴロゴロ…雷!?…ちょ、ちょっと、今のは冗談ですから
怒らないで!ご先祖様~~ え?…涼しくしてあげようとしてるんだ…ですって!?
さ、さすが、ご先祖様! いつもお守りくださいまして、感謝感激、雨雷!?でございます~

そ・こ・で、今日は、故人の皆様にも<面白ボイトレ>を伝授致しましょうっ!!
名付けて≪盆トレ≫。…面白い!?…いやいや、それほどでも~ はっはっはっ…
え?…私の顔が!?…いや~それほどでも…って…し、失霊なっ!あ…失礼。


     【般若心経】

一般的に、「お経」と言えば、宗派関係なく、無宗教の方々でも
諳んじてたりするのが、『般若心経』(摩訶般若波羅蜜多心經)。
実は、ミナキーも<ボイストレーニング>の一環として、『般若心経』を唱えておりますよ~


     【ボーズトレーニング!?】

以前、お坊さんの声質が昔のお坊さんに比べると、細くなって来たとの指摘を受け、
あるボイストレーナーの指導者がお寺に招かれ、若いお坊さんたちの指導を行ったところ、
それなりの効果が表れ、<ボーズトレーニング>!?…が、話題(笑い?)になったとか…

『お経』というのは、基本的に、低く、太い声が「やすらぎ」を与えるようで、
そういった声を出すには、やはり、お腹の底からしっかりと発声しなければなりませんから、
毎日、それを続けているお坊さんたちの『声』は、自然と鍛えられて素晴らしい発声となり、
たとえ意味が解らずとも、何か心に響くものを与えて頂けるのかもしれませんね。

ま、意味は、それぞれの『お経』の専門書を読まれれば、お解りになると思いますので、
ここでは、不謹慎かもしれませんが?<ボイトレ>の一環として
『般若心経』を、色々な音階、適当なメロディーを付けて、唱えさせて頂こうと思います。


     【お経のリズムは1拍子!?】

『お経』のリズムは<1拍子>。『般若心経』でしたら、一巻を唱えるまでに「ブレス」は、
私で「3回~4回」。テンポを上げれば、「2回」も可能…と、いったところですが、
初めは、無理をせず、「7回~6回」くらいの「ブレス数」から始めてみてください。
そして、だんだん「ブレス」の回数を減らして行き、「3回」を目指します。

大事なことは、唱え始めてから、一貫して同じ『テンポ』で詠むこと。
ご自分で「リズム感が悪い」と思われている方には、うってつけの<1拍子リズム訓練>。


     【「般若心経」を歌ってみよう!】

リズムに慣れて来ましたら、適当なメロディーを作って「1拍子」のまま、「同じテンポ」で
『般若心経』を、歌ってみる…結構これが、大変だけど面白くて、病み付きになります。

「かん・じー・ざい・ぼー・さー・ぎょう・じん・はん・にゃー・はー・らー・みー・たー…」と、
「1拍子」で、途中でテンポを変えず、リズムに乗せて、歌ってみましょう。

「かん」が1拍、「じー」が1拍、「ざい」が1拍、「ぼー」が1拍、「さー」が1拍…と言う風に、
大きく、太い声で、活舌良く、一定のテンポと1拍子で、今日という日に感謝を捧げ、
故人の方々、お世話になっている周りの人々、成仏しきれていないかもしれない霊を
鎮めるためにも、心を込めて、ご存じの『お経』をお唱えしてみては如何でしょうか?


     【「面白ボイトレ」で、夏バテ知らず!】

あ、花火の音!?…今夜もどこかで「花火大会」や「盆踊り」が開かれているようです。
我が家の今夜のご馳走は、父や祖母が好きだった「ソーメン」と、昨日の残り…

質素な毎日ではありますが、心だけは豊かに、明るく元気に過ごしておりますよ!
皆様も、暑さに負けないよう、<ボーズトレーニング>で、基礎体力をお付け下さいね!
あ…間違えた!<ボイストレーニング>でした!≪面白盆トレ≫試してみてね(^^)/


【CD】三面鏡/水木翔子 [TKCA-90438] ミナキ シヨウコ【fsp2124-2m】
【CD】三面鏡/水木翔子 [TKCA-90438] ミナキ シヨウコ【fsp2124-2m】








    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ