タグ:ヨーロピアンフラワーアレンジメント

海と浜木綿












皆様、こんにちは!

夏好きの皆様は、ついにやって来た
夏の輝き燃える太陽と青空に
胸を焦がしていることでしょう。

夏生まれなのに、
夏があまり好きでない私も、
何故か、夏の始まりと終わりは好きです。

ま、要するに季節の変わり目が
好きなんでしょうね(笑)

早速ですが、お知らせです。

いよいよ明日から、卯月啓子さん主催の
《第6回夢花展》が、柏で開催されます。

ご存知、フジテレビの「バイキング」にも
ご出演され、タレントさんたちに国語や
漢字の指導もなさった卯月啓子さんは
元公立小学校の教師の傍ら、小学館等の
出版社から37冊ものご著書を出され、
定年退職された今も、後輩の指導にあたり、
全国の子供たちにも、如何に楽しく国語を
学ばせるかを考え、独自のアイディアで
イベント等を開き、広く伝道されています。

その卯月啓子さんのもう一つの顔が、
フラワーアレンジメントインストラクター。

こちらも、たくさんの生徒さんを抱え、
華やかにご活躍されておりまして、
その発表会でもある《第6回夢花展》が
明日7月31日(日)から8月3日(水)まで
柏市民ギャラリー「パレット柏」3階で
今年も開催されます。(9時~19時)
(初日は13時から。最終日は18時まで。)

今回のテーマは「ダンシングフラワー」

私も期間中、お祝いに駆け付ける予定です。

JR常磐線「柏」駅南口より徒歩3分。


ヨーロピアンフラワーアレンジメント

<夢花アレンジ教室> ご紹介

主宰者 卯月彩花(卯月啓子)

★新池坊華道教授
★ヨーロピアンフラワーアレンジメント
インストラクター
★「毬真工房」主宰の「長妻巧尚」氏に
師事し、花器を制作。
今回も多数の自作の花器と楽しい花の
コラボを御覧にいれるとのことです。

益々、楽しみな《第6回夢花展》ですね

皆様もぜひ、お出かけくださいませ!

《第3回夢花展》にお邪魔した際の写真。
061

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

061














皆様、今晩は。

早速ですが、お知らせです。

私の自慢の生徒さんでもある
卯月彩花(啓子)さん主催の
<第5回夢花展>が、柏の高島屋8Fの
柏市民ギャラリーで、今年も開催されます。

今月29日(水)から、8月1日(土)まで。
午前10時~午後8時の間にいらしてね!
(初日は13時から、最終日は18時まで)

18日のバースデーライブに頂いた
ヨーロピアンフラワーアレンジメント、
卯月さん制作のブリザードフラワーです。
5c0e9a6e.jpg

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

05fce01f.jpg4a034b99.jpg











皆様、今晩は。

今日は、元公立小学校教員で、国語教育研究会の
常任講師でもある卯月啓子先生のもう一つの顔、
ヨーロピアンフラワーアレンジメント・講師『卯月彩花』としての
魅力を、作品展<第3回夢花展>を通じてご紹介したいと思います。

柏市民ギャラリーは、「高島屋」の8階。
11日から最終日の今日14日まで、4日間に亘り開催され、
盛会の内に、無事、18時に幕を閉じました。
 
卯月先生は、国語の先生としても、たくさんのご著書があり、
時々、ブログで皆様に宣伝させて頂いてはおりますが、
それだけではなく、お花、陶芸のプロとしてもご活躍で、
私のジャズライブ、バースデーパーティーの際に、
会場のフラワーアレンジメントを快く担当してくださり、
ステージに、花を(本物の!)添えてくださったのでした。

日頃から、何かとホットなお付き合いをさせて頂いてる以上、今日は
這ってでもお祝いに駆けつけなくちゃ!と、他の用事も投げ捨てて、
足の痺れもなんのその、お会いしに出かけて行きました。

会場に入ったとたん、綺麗な「アレンジメントフラワー」の数々が
センス良く飾られてあるのに感心、その美しさに暫し見惚れていると、
卯月先生が出て来られ、イケメンのスタッフの方に写真を撮るよう、指示。
素敵な生け花の前で、卯月先生と二人してモデルになり、こちらまでが
「生け花」になったような、超いい気分の時間を過ごしてまいりました。

豪華な花々に包まれた卯月先生とのツーショット写真、そして、
お盆に因み、他界されたばかりのお母様の形見の帯を配した作品等、

卯月彩花先生のお人柄と才能が溢れる『夢花展』の模様を、
後日、皆様にもご披露させて頂きますので、楽しみにお待ちくださいね!

今日は、小学校の教員をされていた頃の教え子たちも訪れ、
先生冥利に尽きた花の展覧会だったのではないかと思われます。

お母様のご供養にもなったことでしょうし、「花の心」、大成功でしたね!
<第3回夢花展>おめでとう!そして、お疲れ様でございました。

私も、いつも心に「夢の花」を咲かせていたいと思います。

卯月啓子先生のご著書はこちらからお求め頂けます。
   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓
http://search.books.rakuten.co.jp/bksearch/dt/sv30/g001/bathr%B1%AC%B7%EE%B7%BC%BB%D2/

【総額2500円以上送料無料】書いて覚える四字熟語 書き込み式/卯月啓子
【総額2500円以上送料無料】書いて覚える四字熟語 書き込み式/卯月啓子


    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ