タグ:徳間ジャパン

ショウアップナイタースペシャル












皆様、こんにちは。

今日は「父の日」。

私の父は52年前に52歳という若さで
この世を去りましたが、
その10年後に、
シンガーソングライターとして
デビューした私は、
一昨年、デビュー40周年を迎え、
記念シングルを2枚出しました。

ジョニーとマリーの物語 ジャケ写2














昨年の8月18日に第2弾
「ジョニーとマリーの物語」
「こんな時代のせいにして」を、
徳間ジャパンさんから
発売し、10カ月が経ちました。

そろそろ新曲を!ということで、
準備中ではありますが、
緑内障の治療が思うように進まず、
目が痛くて辛い日々の中、
子供の頃、父と共に聴いた
ニッポン放送さんの
プロ野球生中継人気番組
ショウアップナイタースペシャルで、
私のこの2曲のCMが
元ニッポン放送専属アナウンサー
現フリー人気花形アナウンサー、
「石川みゆき」さんの
名ナレーションと共に
放送されているということは
言葉でも表せない程、
私にとっては嬉しいことであり、
普段は問題でもある涙目が
嬉し涙に変わり、
心を癒やす薬となっています。

ニッポン放送ロゴ










天国の父に送る「父の日」の
私からの贈り物は、言うまでもなく
デビュー40周年記念シングル第2弾
「ジョニーとマリーの物語」
「こんな時代のせいにして」の
ショウアップナイタースペシャルで
放送されているCMです。

皆様も、耳を傾けて頂けたら
どんなに幸せなことでしょう。

いつも応援頂き、本当にありがとう。

父と共に、皆様への感謝を
心からお伝え申し上げます💖

2022年6月19日㈰「父の日」


FullSizeRender







































    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

FullSizeRender














皆様、今晩は。

今日は徳間ジャパンで
新曲の打ち合わせをした後、
ザ・プリンスギャラリー
東京紀尾井町紀尾井タワー
35階のWASHOKU蒼天で
久しぶりに会食をしました。

少し早く着いたので、先ず、
満開の八重桜を愛でに行き、
赤坂プリンス クラシック
ハウスを写真に収めました。

満開の美しい八重桜から
ご覧頂きたいと思います。

東京に生まれ、育っても、
まだまだ行っていない所が
沢山あることを知りました。

外国よりもまず日本、日本
の中でも、近場の魅力的な
観光スポットなら、仕事の
合い間に立ち寄れることが
出来るのだから、短い旅と
考えて、仕事も楽しめれば
残り少ない人生も価値ある
物となるに違いありません。

ない物ねだりをするよりも、
ある物で愉しむ工夫をする
…それがゆとりある大人の
暮らし方と勝手に解釈して、
それなりに充実した日々を
送っているつもりの私です。

では、紀尾井町の八重桜を。

FullSizeRenderFullSizeRenderFullSizeRenderFullSizeRender





















    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

FullSizeRender

















皆様、今晩は。

間も無く20時より
パラオリンクスWebTV
「洒落と歌の日々」が
始まります!\(^o^)/

その後、岐阜放送の
「歌謡トピックス」で
「さよならはまだよ」が
推薦曲として流れます。

ぜひ、ご視聴くださいね。

「洒落と歌の日々」の方は、
私の担当でもあった元徳間
ジャパン・名ディレクター
「長谷川喜一」さんに
100回記念でお越し頂いた
時のお宝映像であります。

是非ともご覧くださいませ。

とにかく面白い制作秘話が
お聴きになれますよ!

それでは、スタートです!


FullSizeRender

























    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ