タグ:油断は禁物

FullSizeRender






















皆様、今晩は。

今日は船橋ヴォーカル教室の
レッスン日でありましたが、
暑気払いを兼ね、レッスン後、
4年近くぶりに、もつ料理の
お店に行き、美味しいもつの
煮込みや、白もつ焼きなどを
たらふくご馳走になりました。

昔から人気のお店で、店内は
沢山のお客様で賑わっており、
すっかりコロナのことも忘れ、
楽しい話に花を咲かせました。

尾張名古屋は、城でもつ
船橋坊っちゃん、しろでもつ
縁を取りもつ、もつの店
持ちつ持たれつ、何をもつ?
もつろん、油断は禁もつと
転ばぬ先の、杖をもつ…

お酒も「一白水星」「而今」を
久しぶりに呑ませて頂きました。

やっぱり生徒さんたちと呑む
お酒は格別に美味しいですね

え?もつをもっと食べ過ぎて、
舌がもつれなかったか?って🤣

もつれたのは足だけですよ~😅

駄洒落ばかりで、悪しからず💧

今日の幸せをありがとう


FullSizeRender



































    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

綺麗な花火① 20150822


















皆様、おはようございます!

ついに人生最大の天命殺月が
明日で終わろうとしていますが、
月の天命殺が終わってもまだ
年の天命殺は来年の節分まで
続く訳ですから油断は禁物です。

小さな怪我が大きな怪我を招き、
小さな努力が大きな実を結ぶ…

小さなことを疎かにしては
いけないのだということを
重々分かっているつもりでも、
つい、気を緩めてしまうから
運気が弱っている時にどっと
積み重なって来た小さな厄が
大きな塊となって襲いかかり、
今回のような生死に関わる
事故へと繋がったのでしょう。

思えば、昨年の今頃はコロナ、
続いて、原因不明の脚の激痛、
お正月には階段から落ち骨折、
この1年間、予兆とも取れる
小さな災難が続いて来た訳で、
天命殺と知っていたのに何故
気をつけなかったのだろうと、
後悔しても遅いけど、せめて
今から先は、これ以上怪我を
しないように注意して過ごす
ように努力するしかありません。

でも、だからと言って、あまり
神経質になり過ぎても、逆に
運気が逃げて行ってしまうかも
しれませんので、バランス良く
精神を保ち、明るくしなやかに
生きてまいりたいと思います

ささやかな幸せに心から感謝して

FullSizeRender





































    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

春のイラスト3月タイトル文字20150301





FullSizeRender






















皆様、おはようございます!

今日から3月。

この2~3日、晴天の日が続き、
早くも春の訪れを感じていますが、
皆様は如何お過ごしでしょうか?

新年を迎えたら始めよう!と、
思っていたことが足が折れて
足踏み状態…いえ、足踏みすら
出来ず、2月4日の立春には
新しい気持ちでスタートするぞ!
と、思うも、車椅子生活からも
脱け出せず、3月初日の今日は
大安だからと思ってみたところ、
やり終えていない雑務が山ほど
残っており、多分それも今月
いっぱいかかってしまいそうな
気配を感じている私であります。

焦らずに、先ずは足と目を治す
ことを考え、生活習慣を改善し、
まともな暮らしを送れるような
環境づくりを目指そうと思います。

今月末には安静期間が終了し、
全治6ヵ月とは言え、このまま
順調に行けば、5月頃までには
普通に歩けるようになるのでは
ないかと推測しておりますが、
油断は禁物 念には念を入れ、
無理はしないよう心がけます。

毎年、同じような事を言っては
行動が追いつかず、ダラダラと
過ごしている内、あっという間に
1年が過ぎてしまうという事の
繰り返しが私の悪習慣でもあり、
それが自らの夢を阻むものとして、
常に立ちはだかっているのです。

こうして今も深夜にダラダラと
ブログを書いている私の悪い癖を
直し、日付が変わってすぐでなく、
明るくなってから書き始めようと
思ったところで、書き止めです。

何言ってんだか、やってんだか

今日も、拙いブログを最後まで
お読み頂き、有難うございました。

また起きてから、ちゃんとした
今日のブログを書かせて頂きます。

今月も、どうぞ宜しく応援の程、
お願い申し上げます<(_ _)>


いらすとや 三人官女




























    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ