
皆様、今晩は。
呑めない人には悪いけど、
お酒は心を豊かにしてくれる水。
もちろん、人によってはお酒が
キチ〇イ水になるという酒乱も
いるけれど、それは違います。
お酒が人を悪くするのではなく、
その人が元々悪い所を持っていて、
お酒がそれを暴くだけのことで、
お酒に罪はありません( ̄▽ ̄)

昨夜の花見酒が楽しかったのは、
お酒を一緒に呑んだ人たちが
全員良い人ばかりだったから。

久しぶりに二日酔いになったのは、
心の底から楽しかったからであり、
私も含めて皆、持病を持ちながら💧
あれだけ呑めたのは、お酒の味は
もちろんのこと、お料理も会話も
全てが美味しかったからなのです。
同じく、酒豪の長谷川さんも久々に
二日酔いになったそうで、しみじみ
「善き人たちと楽しいお酒の集いを
していると、早死にしそうだなぁ」
…と、嬉しい返信をくださいました。

確かに、我々持病もちにはちょっと
多過ぎたお酒の量かもしれませんが、
健康の為にお酒をやめるとか、塩分
控えめにとか、あれもダメ、これも
ダメと、それこそ味気ない

過ごすことが、果たして本当に体に
良いのか⁉…と、思った時に、私は、
心を豊かにしてくれるお酒であれば、
体にも良い筈と信じ、お腹の底から
笑い合える気心の知れた仲間たちと、
吞みニケーションを続けています

年数だけが寿命ではないんですよね~
たとえ早く死んだとしても、それが
快適に寿命を全うしたと言えるような
善き人たちとの心温まるお酒の集いを
続けられたことによる幸せ感があれば、
最高




そんな訳で、花よりお酒の昨日の宴は
桜を愛でることを忘れた罪悪感から

今日は、二日酔いの体に鞭打って(笑)、
夕暮れ神社・古寺巡りウォーキングを
5,000歩以上、敢行したのであります。
両脚に怪我の後遺症を持つ私にとって、
5,000歩も歩くのはキツイことですし、
ましてや今日は二日酔いですからね

その上、番組の収録もありましたから、
かなりしんどかったけど、楽しい事が
あった翌日は頑張れちゃう私がいます。
それに、満開の桜を観ることが出来、
写真もいっぱい撮れたから、大満足で、
いつの間にか二日酔いも治ってました。

お酒が呑めない方々には、つまらない
記事だったと思いますが、これに懲りず、
またご訪問頂けましたら、嬉しいです。
まあ、毎日呑んでる訳でもないので、
お酒で身体を壊すということはないと
思いますので、ご安心くださいませ💧
最後まで今日もお読みくださいまして、
誠にありがとうございました💖<(_ _)>
